トップページ > 記事閲覧
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |
日時: 2018/08/07(Tue) 11:39
名前: 匿名
本物のレビューではないかと思っても、ライターが紛れて書き込んでいるから見破りきれない。
自分の眼力とお金だけがたよりさ。
1 あからさまに自分をほめると乙になるから、巧妙に他の先生の悪評を作る。
2 ライバルにならない先生と自分をセットでほめる。
3 一部伏字の名前にして、自作して自分を連想させようとする。
4 売れない人ほど時間があるので、自作して書くけれど、店舗、サイトで鑑定している様子はない。
5 評価とは無関係な話題から、さりげなく注目させようとする。
さぁ今日も張り切って自作しましょうね。
なんだもんね。
日時: 2018/08/10(Fri) 10:16
名前: 匿名
下げられても怒りません、ムスっとしません、誓います。っていう挨拶からはじめたらもっと的中率あがるわよっていつも待機中に思う(笑)
日時: 2018/08/12(Sun) 13:20
名前: 匿名
わたしも最近サイトに工夫もなくお金流すのに疑問を感じて。
結構質のいい先生が独立されているのをみつけて、お安くお願いしています。
やっぱり占いやってると、同世代より圧倒的にお金なくて。
ネットでお金のこと調べて青ざめたクチ。
日時: 2018/08/15(Wed) 19:21
名前: 匿名
周華先生は気に入らない人だとつながった途端切るので人間的にどうかと思う
もちろん、感想評価でさげたりはしなかったけど、そのときは書いておいた
自分が当てにくい内容だったらそういえばいいのに
滝山さんは丁寧すぎる口調がなんか合わなかったのと時期外した
秋月さんは、こういう人は見れません的なこと書いてて、なんでこんな客をえり好みするんだろうか
感想記入したのに返事すらないという
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |