トップページ > 記事閲覧

男心を俺が教える

日時: 2015/04/24(Fri) 08:34
名前:

音信不通スレ見てビックリした
男心で良かったら教えるから聞いてくれ
遊び人の友達も真面目な友達も多い。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: 男心を俺が教える (No.816)

日時: 2015/04/30(Thu) 12:15
名前:

>>808>>810
俺が独立したきっかけは好きな時寝て好きな時に起きたいから。好きに休みたい。
この気持ちが強くなって俺ならイケると根拠も無い自信で独立した。

夢は叶ってるはずなんだがなぜか働き者になってしまった。
悲しいが裏切られるのは仕事上必ずついてくる。でも人を雇ってたら裏切られたじゃ済まないこともある。従業員全員巻き込むことになるから。

810は利益追求より警戒心が強い人間を側においたほうがいい。そのほうが長期的に見て利益になると思われる。
独立は甘くないけど一人でやるならこれ以上ないほど勉強になると思うぞ
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.817)

日時: 2015/04/30(Thu) 12:15
名前: 匿名

なるほど、俺さん鋭いね。
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.818)

日時: 2015/04/30(Thu) 12:35
名前:

>>817
一応経営者(仮)だからな・・・


>>805
たぶん軽いの意味がそいつの場合違う。
女好きで女遊びが軽いっていうよりほんとに普通に遊んでるだけって感じがする。
自分からグイグイ引っ張っていくほうがそいつは操りやすい
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.819)

日時: 2015/04/30(Thu) 12:50
名前: 匿名

>>810です
俺さん、やっぱり鋭いです〜!

以前、会社を興したときは、私はクライアントに良いものを提供して
喜んで欲しいだけ(職人気質なので)で、起業することに余り興味が無かったので
経営は、そっちに興味のあったパートナーに任せていました。

仕事は怖いほど順調で上手く行っていたのですが、お金が人を変えてしまったのか
私の人を見る目が甘かったのか、そのパートナーに好き勝手されました。

なので、万一、次に会社を興す場合は、信頼できる人が見つかるまでは
しないつもりですが、残念ながら、なかなか本当に信頼できる人が見つかりません。

だから、時期じゃないのかな・・・とも思っています。
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.820)

日時: 2015/04/30(Thu) 12:55
名前: 匿名

>>805です
なるほど…誰とでも仲良くできるってことですよね。
私には時々、デートしようとか下心あるよーなからかうことを言ってきます。だから余計に不安です。
「◯◯のイベント一緒に行ってくれない?」とかもあるのですが…。女として意識してもらうにはやっぱり一緒にいる時間を増やすことが大事ですか?
いろいろ質問してすみません。ただ占いするより断然的を射てるお答えなのでほんとに救われます。
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.821)

日時: 2015/04/30(Thu) 13:00
名前: 匿名

>>811です
ありがとうございます。
同じ人から頻繁に言われた訳ではないので、いい意味に解釈します!
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.822)

日時: 2015/04/30(Thu) 13:07
名前: 匿名

>>813さん
>>812です。私も今までは会うたびにって人ばかりと付き合っていたので、その時は同じように思ってました〜。
私は正直なとこたくさん求められる方が好きです(笑)
でも、彼の元カノにガツガツしてないところが良いと言われたことがあるみたいで本当にそれぞれなんですね〜。
私が淫乱なのかな?
無い物ねだりはその通りですね(^_^)
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.823)

日時: 2015/04/30(Thu) 13:09
名前:

>>800
実はそういう状況陥るとかなり大変なんだ。こうすればいいとか方法はあるんだけど1次的なものだから難易度がかなり高いんだ。
しかも愛情はある状態だから余計に。

週末同棲とは言え、なるべく自分を見せすぎないほうがいい。風呂上りとかもそうだが。時間はかかる


>>662
申し訳ないがそれは直らない。癖もついてるし何回も喧嘩して離婚話になってるのも免疫が付いてしまってる。
でも帰る場所はここがいいって状態なんだろうな。本気で謝っても一時しのぎに過ぎないだろうし。
まずは自分が何を許せないのか考えてみたほうがいい。
こういう時は自分が気づいていないだけで浮気が許せないんじゃなくて自分じゃ物足りないんじゃないか、旦那が遊んでるって事は自分より他の女のほうが・・・
って思う事でも許せないときがある。

浮気をしても認めないし最終的には絶対に自分のところに戻ってくるって事で、自分が一番許せない部分は許してしまってるのかもしれない。

本当は更正する旦那を望んでる自分がいるんだよ。
2択だ。直らないのはほぼ明白。
愚痴りながらも一緒にやっていくか、離れるか。この2択を決めないと次の段階にもいけない。
男として言うと、愛情が無いわけじゃないんだよと言っておく
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.824)

日時: 2015/04/30(Thu) 13:21
名前:

>>797
そうかー
興味も好意もあったのは確かだと思う。タイミングが合わなかったのも縁が無かっただけだと思おう。


>>796
それは未練がまったく無いわけではない。
話題に出すのは完璧な元カノと付き合ってた自分のランク上げみたいなもん。
それと申し訳ないがそんなに連呼するのは今の彼女に物足りない部分があることを意味する。
つまりバラすのも自由だがバラして元カノのイメージを下げても彼から見たあなたは今までと特に変わらない。ランクでの言い方は失礼だが過去はいい思い出で残るから過去の女を超えるのは難しい。
相手を下げても自分が登ったのではなく相手が勝手に下がるだけ
それはまったく意味が無い。その高さを彼はまた求めてしまうだけだから。
変に女不振になることがあるから俺は言わないほうがいいと思う
記事編集 編集

Re: 男心を俺が教える (No.825)

日時: 2015/04/30(Thu) 13:30
名前:

>>795
わかんないなー
楽しんでやってるけど質問を探すのが大変でな。[質問]とか書いておいてくれると見つけやすいかな。

まぁまだわからん。一回休むかも。

>>747
マザコン要素アリだな。少なくとも風呂に一緒は普通とは言えない。
妹二人とも入るのもちょっとおかしいしな・・・
DVかどうかはすぐに判断出来ないけど喧嘩してみりゃすぐわかるよ。一回喧嘩して言い負かすと慣れてそれが短期間で起こるから前兆。
家族を大事にって領域が行き過ぎてるけどセーフゾーンかアウトかは自分で判断したほうがいい。俺が判断しても俺がそいつと結婚するわけじゃないからな。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -