トップページ > 記事閲覧

ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆

日時: 2015/03/08(Sun) 22:07
名前: 匿名

占い師は、私達の望みを叶えることはできません。
悪魔でも、相手の気持ちを予測でよみとり、未来を予測するだけですから。
結局は、自分で行動して、考えることが、必要です。
占いで散財して、結局、願いが叶わなかった人が多いとは思います。
神を信じるものは救われる、不思議と願掛けが成就した人も世の中には多くいます。
効果があったパワースポットや御守り、風水など何でも、情報交換していきましょう。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.626)

日時: 2016/11/28(Mon) 18:18
名前: 匿名

>>624
良かったですね。素敵なお話ありがとうございます。

とても懐の深い感じがするって分かります。
雪崩のように押し寄せるって言葉がありますが、お守りを頂いてから私にとって嬉しい事や希望していた状況がドンドン押し寄せて来ているのを感じています。
もっと早くに知っていればよかったけれど、とても有難いです。


私の家族の場合、肌身離さず所か棚の上に置きっ放しにするような家族です。
箱に入れて汚れないようには大切にしてくれますが、持ち歩くとか守って頂けるという考えは無いんです(泣)
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.627)

日時: 2016/11/28(Mon) 18:56
名前: 匿名

関西から関東に移転してスポットめぐりやってるとこです。
明治神宮の参道の清々しさは、伊勢神宮みたいでした。
テレビで紹介された清井の井戸?あそこは何も感じませんでした。友人に話したら騒がれる前は、人がいなくて
足を洗ってたりしたそうです(笑)そんな井戸が騒がれて驚いたそうな。

豪徳寺、まねき猫を買いに行きました。井伊家の墓付近で、背中ゾワゾワして慌てて帰りました。
翌日に飾ってた招き猫が消えてしまい家で大騒ぎ。(笑)
ゴミ箱にホールインワンして知らずに捨ててしまったのではないかと言うことにしました。。


埼玉は、大宮氷川神社。
調神社。なんか凄いと思いました
女体神社➡暖かい感じがしました。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.628)

日時: 2016/11/28(Mon) 18:56
名前: 匿名

既に持っている鈴虫寺のお守りと新たに即身仏のお守りを持っていてもいいかと聞いたものです。

双方に問い合わせてみたのですが、仏様同士ケンカしたりしないから大丈夫とのことでした。
大日坊の方に、ケンカしたり争いをするのは私人間の方です。神様仏様はそのようなことしません。とおっしゃっていて安心と同時に、本当人間ってそうだな〜と思ってしまいました。
ドキドキしながら電話したのですが、双方とも良い方で話していて緊張が和らぎました。
あと、大日坊さんのお守りの授かり方ですが、FAXの方がいいそうです。
スマホからメールフォーム使うとトラブルがあったりするらしくて、メールフォーム使うならパソコンからの方がいいとおっしゃっていました。

ご参考までに。。。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.629)

日時: 2016/11/28(Mon) 19:14
名前: 匿名

でも神社とお寺のお守りを一緒に持つのは避けてくださいっていう方もいますよね。
結局のところ大切にすればいいとも思うけど、沢山のお守りやお札を持ってキチンと扱えないなら貰わない方がいいって事なのかな。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.630)

日時: 2016/11/28(Mon) 19:17
名前: 匿名

扱い方、心の持ち次第だと思われます。
あちらこちらの御守り持つと自分の思いや気持ちが散乱しそうで、私はひとつにしてますよ。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.631)

日時: 2016/11/28(Mon) 19:32
名前: 匿名

私は恋愛系、健康系、心願成就系など1つのご利益に1つのお守りにしています。
沢山持っていても私にはどうしていいのか分からないので。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.632)

日時: 2016/11/28(Mon) 19:40
名前: 匿名

>>628
情報ありがとうございます。
FAXかパソコンからお願いします。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.633)

日時: 2016/11/28(Mon) 20:10
名前: 匿名

山形の御守りは、何か願いが叶ったら終わりなんですか?ボロボロになるまで持ってていいのかな?
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.634)

日時: 2016/11/28(Mon) 20:33
名前: 匿名

ボロボロになるまで持っていていいようですよ。
今年は真如海上人生誕330年なんですね。って、よく分かっていないですが是非、年内に授かりたいです。
あと6年に一度衣替えをするようなのでその時にお守りのお取替えも出来たらなと個人的に思っています。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.635)

日時: 2016/11/28(Mon) 20:39
名前: 匿名

即身仏が届いたらこうしてくださいみたいな説明書的なものも一緒に届くんですか?
普通のお守りのように持っていれば大丈夫なんですか?
なんだか凄すぎて気安く持てない感じがして(^^;;
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -