トップページ > 記事閲覧

ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆

日時: 2015/03/08(Sun) 22:07
名前: 匿名

占い師は、私達の望みを叶えることはできません。
悪魔でも、相手の気持ちを予測でよみとり、未来を予測するだけですから。
結局は、自分で行動して、考えることが、必要です。
占いで散財して、結局、願いが叶わなかった人が多いとは思います。
神を信じるものは救われる、不思議と願掛けが成就した人も世の中には多くいます。
効果があったパワースポットや御守り、風水など何でも、情報交換していきましょう。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.546)

日時: 2016/11/26(Sat) 20:55
名前: 匿名

>>544
おめでとうございます!
私もお守りが届いた二日後に一年半音信普通だった彼から連絡が来ました。
来週会う話になりましたので今は復縁の話が出るようにお願いしています。
私も肌身離さず持っていますよ。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.547)

日時: 2016/11/26(Sat) 21:02
名前: 匿名

ありがとうございます。
かなりのショックで気がおかしくなりそうでした。
健康に良さそうと思い、メンタルを安定させたくて申し込みさせていただきました。
恋愛って感じのお守りでないので、まさか音信不通に効くと思わずびっくりしてしまいましたが。
まだ仲良しまでは戻っていないので、これから頑張ります(*^^*)
すごいお力ですよね。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.548)

日時: 2016/11/26(Sat) 21:09
名前: 匿名

音信不通の方から連絡がくるって報告多いですね。かなり強力なんでしょうか。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.549)

日時: 2016/11/26(Sat) 21:47
名前: 匿名

>>547
分かります。私もメンタルボロボロだったので鬱にはなりたくない!立ち直りたい!って気持ちも強かったです。

お守りは汚れるまで大切に持ち続けますがお礼の気持ちとしてわずかながらではありますがお送りしました。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.550)

日時: 2016/11/26(Sat) 21:49
名前: 匿名

>>548
お寺のHPには恋愛のお守りとは書いていなかったと思います。
恋愛の悩みでお守りを授かった方がここには多いのかもしれないですね。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.551)

日時: 2016/11/26(Sat) 22:40
名前: 匿名

このお守りに関してなんですが、寝るときも身につけてますか?
お風呂以外はつけてるってことですよね?

あと、鈴虫寺のお守りを持ってて毎朝鈴虫寺の方角に向かってお願いしてるのですが、それを続けたり他のお守り持ってても大丈夫ですか?

質問ばかり申し訳ありません。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.552)

日時: 2016/11/26(Sat) 22:48
名前: 匿名

私は寝る時は高い場所に箱に入れて置いています。

鈴虫寺のお守りはどうですかね。
お守りを複数持つのは大切にしていたら問題ないと思いますが、毎朝鈴虫寺に向かいお願いをしているのでしたら鈴虫寺のお守りのみにしたらいいのではないかと思います。

このスレじゃなかったかもしれませんが、気になるなら持たない方がいいと書かれていました。
私もそう思います。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.553)

日時: 2016/11/27(Sun) 00:07
名前: 匿名

>>551
複数にお願いしても構わないと思いますが、叶った後のお礼参りやお礼返しを考えたら一箇所にした方が大変じゃないと思いますよ。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.554)

日時: 2016/11/27(Sun) 06:11
名前: 匿名

>>552さん>>553さん
教えて頂いてありがとうございます!

鈴虫寺のお守りは鈴虫寺の説法を聞いたときに、朝夕お願いしてね、そうしたらお地蔵さまが来てくれるから。とのことだったので毎日しています。

本当、藁にもすがる思いです...

お守りを複数持っていても問題ないとのことだったので、
考えてみます。

ありがとうございました。
記事編集 編集

Re: ホントに願いが叶った場所、グッズ、方法を交換しましょう☆ (No.555)

日時: 2016/11/27(Sun) 09:40
名前: 匿名

鈴虫寺には直接行ったんですね。
強く願掛けしているのでしたらあっちもこっちもではなく鈴虫寺のみにした方がいいのでは。
前レスにもありますがお礼参りもアチコチ行くの大変ですし。

でも鈴虫寺はお地蔵様で仏様ではないからいいのかなとも思います。
やはり両方に電話して伺うのがいいと思います。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
コメント

- WEB PATIO -